番町公民館さま主催で、水引のブローチづくりのワークショップを開催させていただきました。 1本、2本、3本・・・と難易度を上げながら梅結びを作り、事前に講師が作ってくれていた葉っぱと合わせて、ブローチやストラップなどに仕上 […]
ワークショップ
番町公民館さま主催で、水引のブローチづくりのワークショップを開催させていただきました。 1本、2本、3本・・・と難易度を上げながら梅結びを作り、事前に講師が作ってくれていた葉っぱと合わせて、ブローチやストラップなどに仕上 […]
愛媛県民文化会館にて、水引体験のイベントをさせていただきました! なんと。。。 午前中のうちに、16時までの全ての枠が予約で満員御礼! 多くのお子様にご体験いただき、 「もっと作りたい!」の声をたくさん聞かせていただきま […]
水引ワークショップの事例と活用方法をご紹介します。
トヨタカローラさまのイベントに、水引体験で参加させていただきました!
11月3日(火・祝)より、フジグラン松山1階グランドームで開催されている、 「地産地消フェア」に出店しています! ぜひ、お近くにお越しの際は、お立ち寄りください♪
7月22日(水)大洲の公民館にて、ちあきさんの水引ワークショップを開催しました! ソーシャルディスタンスを保って、お部屋も広く、ひとつのテーブルには3〜4名という間隔でご用意していただきました♩ 1本・2本・3本で梅結び […]
2020年7月14日〜19日まで、フジグラン松山で地産地消フェアが開催され、「体験コーナー」として出店させていただきました! 14日(火)・18日(土)・19日(日)は、書Art・美結さんによる、書のうちわ作り。 筆や、 […]
本日、7月14日(火)〜19日(日)まで、フジグラン松山1Fで、地産地消フェアが開催されます。 久万高原町の「久万杉」を使った木製コースター、四国中央市の水引商品などを販売させていただいております。 また、体験ブースもあ […]
住友生命さまのイベントで、水引ワークショップをさせていただきました。 数秘術を使って、ラッキーカラーとラッキーナンバーを割り出し、そのカラーの水引で「梅結び」を作ります。 それを、ストラップにしたり、ブローチにしたり・・ […]